BLOG

建築通信

いくお工務店建築通信vol.08

2025.02.21

2025年2月

相談会開催中です

家づくり相談会

●開催日:随時開催中(予約制)
●開催時間:10:00~17:00
●開催場所:いくお工務店モデルハウス(岩出市荊本)
●こんなことが学べます

地震に備えた耐震性能が高い家の必要性

快適で健康的な家の仕様とは

家を長持ちさせる為の工夫 等

リフォーム・リノベーション相談会

開催日:随時開催中(予約制)
●開催時間:10:00~17:00
●開催場所:いくお工務店モデルハウス(岩出市荊本)
●こんなことが学べます

費用の抑え方

耐震補強、断熱性能の向上の仕方

住宅設備の選び方(キッチン、ユニットバス、洗面化粧台、トイレ等)等

相談会のご予約は、HPの相談会予約フォーム、又はお電話で承っております。

いくお工務店活動レポート

①リノベーション工事の打合せをしている様子です。

店舗のリノベーション工事について、店内のイメージを説明している様子です。

②購入前の中古住宅の事前調査に行った時の様子です。

特に雨漏れ、シロアリ等の被害状況の有無を確認しました。その時の中古住宅です。

今月のワンポイントアドバイス

中古購入と合わせたリフォーム・リノベーションの流れ

①理想の場所と暮らし方と予算をある程度想定しておく。
②情報収集をする(不動産会社と工務店に合わせて依頼しておく、ネット検索、気になる折り込みチラシ等を集める。)
③ある程度情報収集できたら絞り込みをして工務店に物件調査とリフォーム・リノベーションの見積りを依頼する(理想の暮らし方と予算もある程度伝えておく。)。
④ある程度情報収集できたら絞り込みをして工務店に物件調査とリフォーム・リノベーションの見積りを依頼する(理想の暮らし方と予算もある程度伝えておく)。
⑤ローン申請受理されると物件購入とリフォーム・リノベーションへ。
中古物件をリノベーションした様子

地域の工務店ってどんなことしてるの?

いくお工務店㈱ 代表取締役 中前育雄

昨年秋頃から年明けにかけて、中古物件購入と合わせてリフォーム・リノベーションのご依頼を頂く機会が増えてきました。ご依頼者によると「家の耐震性や断熱性、経年劣化を専門的に判断できる工務店に、中古住宅を前段階で現地調査してもらう方が失敗のリスクが軽減する」という理由でした。一般的には中古物件購入は、まず不動産会社に依頼される方が多いですが、失敗のリスクを最小限に抑える為に、工務店にも合わせて依頼しておくのも一つ良い選択肢ではないのかと思います。中古物件購入のリフォーム・リノベーションをお考えの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談下さい。

お問い合わせはこちら≫

紀の川市・岩出市の注文住宅・リフォーム

本社 〒649-6162 
和歌山県紀の川市竹房779
モデル
ハウス
〒649-6232 
和歌山県岩出市荊本245-32
お問い
合わせ

営業時間:
8:00〜17:00[不定休]

お問い合わせフォームはこちら>>>

いくお工務店施工エリア

【和歌山県】

紀の川市・岩出市・かつらぎ町・九度山町・高野町・橋本市・和歌山市・海南市・有田市・湯浅町・広川町・有田川町

【大阪府】

和泉市・泉大津市・忠岡町・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・河内長野市・富田林市・大阪狭山市千早赤阪村